学部前期課程
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

力学A

力学A
古典力学の基本法則とその具体的応用を微積分や解析幾何等の数学的手法を用いて考察し、物理学における論理的・体系的理解への基礎を学ぶ。高校での物理学を履修したという前提に立って講義する。具体的な項目は以下の通りだが、実際の内容や順序は教員によって多少の違いがあり、特に*印のついた項目は省略される場合がある。

1. 序論:物理学の世界

2. 運動の記述
 ・デカルト座標
 ・ベクトルとその演算(内積、外積など)  
 ・極座標(2次元、*3次元)  
 ・次元と単位系

3. 運動の法則  
 ・ニュートンの三法則 
 ・質量と力  
 ・簡単な運動の例(自由落下など)
 ・力積と運動量
 ・仕事とエネルギー(線積分)
 ・保存力とポテンシャル(グラディエント)

4. 運動の解析
 ・落体の運動(速度に依存する抵抗がある場合を含む) 
 ・慣性質量と重力質量 
 ・単振り子・調和振動 
 ・減衰振動
 *強制振動(共鳴)
 ・力のモーメント
 ・中心力と角運動量
 ・万有引力とケプラーの法則

5. 運動の相対性と慣性力 
 ・慣性系とガリレイ変換 
 ・並進加速度系と慣性力 
 ・回転系(遠心力とコリオリ力)

6. 多粒子系  
 ・内力と外力 
 ・重心運動と相対運動
 *対称性と保存則  
 ・二体系(換算質量、衝突など) 

*7. 剛体の運動  
 *剛体の自由度と運動方程式 
 *慣性能率
 *対称性と保存則  
 *剛体の平面運動 

*8.力学の原理 
 *仮想仕事、ダランベールの原理 
 *ハミルトンの原理(最小作用)
 *対称性と保存則  
 *ラグランジュの運動方程式 
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30754
CAS-FC1881L1
力学A
大井 万紀人
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30758
CAS-FC1881L1
力学A
高橋 宏知
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30759
CAS-FC1881L1
力学A
高木 隆司
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30760
CAS-FC1881L1
力学A
素川 靖司
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
30764
CAS-FC1881L1
力学A
堀田 知佐
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31175
CAS-FC1881L1
力学A
溝口 俊弥
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31177
CAS-FC1881L1
力学A
高木 隆司
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31178
CAS-FC1881L1
力学A
野海 俊文
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31191
CAS-FC1881L1
力学A
塩見 雄毅
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31192
CAS-FC1881L1
力学A
藤井 宏次
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31193
CAS-FC1881L1
力学A
酒井 一博
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31326
CAS-FC1881L1
力学A
大井 万紀人
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31330
CAS-FC1881L1
力学A
高橋 宏知
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31331
CAS-FC1881L1
力学A
高木 隆司
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31332
CAS-FC1881L1
力学A
素川 靖司
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31335
CAS-FC1881L1
力学A
堀田 知佐
S1 S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31342
CAS-FC1881L1
力学A
齋藤 晴雄
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31345
CAS-FC1881L1
力学A
溝口 俊弥
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31347
CAS-FC1881L1
力学A
高木 隆司
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31348
CAS-FC1881L1
力学A
野海 俊文
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31349
CAS-FC1881L1
力学A
塩見 雄毅
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31350
CAS-FC1881L1
力学A
藤井 宏次
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
31351
CAS-FC1881L1
力学A
酒井 一博
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
【各自入力可】 授業時間は90分とする。授業の前または後に合計15分の質問時間をとり、質問を受け付ける。
授業の方法
講義 【各自入力可】
成績評価方法
定期試験
履修上の注意
【注意】基礎科目「力学A」を他クラス聴講する場合、または文科生が要求科目として履修(履修許可科目)する場合は、以下の教員の授業を選択し履修すること。なお、同じクラスに登録希望者が集中する場合には、人数を制限することがある。 水曜4限 大井、下村、鈴木、堀田、簔口 の各教員 金曜4限 齋藤、塩見、白石、藤井 の各教員 (敬称略)