学部前期課程
HOME 学部前期課程 歴史社会論
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

歴史社会論

“世界帝国” 唐の出現とシルクロード
近年、中国史の中でも大きく書き換えが進んでいるのが唐代である。唐代の中国ではシルクロードの繁栄によって国際的な文化が花開き、古代国家形成期にあった朝鮮半島や日本列島にも大きな影響をもたらしたとされる。では、なぜ7世紀から8世紀の中国に、唐のような「世界帝国」が出現したのだろうか?
これを解明するには、中国のみならず、北アジアの遊牧世界や中央アジアのオアシス世界にまで視野を広げる必要がある。本講義では、中央ユーラシア(北アジア・中央アジア)との関わりの中から唐王朝が出現した背景を探り、中国と中央ユーラシアとの密接な歴史的関係を理解することを目標とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30358
CAS-GC1B51L1
歴史社会論
山下 将司
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
第1回 イントロダクション ―なぜ唐に注目するのか? 第2回 唐の起源(1) 建国者たちの源流 第3回 唐の起源(2) ユーラシア東部の「民族移動」 第4回 唐の起源(3) 鮮卑拓跋部と北魏 第5回 唐の起源(4) 六鎮の乱と隋唐一族の登場 第6回 唐と突厥・ソグド(1) 唐の建国と突厥帝国 第7回 唐と突厥・ソグド(2) 突厥の国際交易 第8回 唐と突厥・ソグド(3) 内陸アジアの商業民 第9回 唐と突厥・ソグド(4) ソグド=ネットワーク 第10回 新研究から描く唐の成立(1) よみがえる「中国のソグド人」 第11回 新研究から描く唐の成立(2) 唐の建国とソグド軍団 第12回 新研究から描く唐の成立(3) “唐の世界帝国化”とは何か? 第13回 まとめ
授業の方法
授業はパワーポイントと配付資料を用いて実施する(第1回目はオンライン、第2回目以降は対面)。授業の進行にしたがって、アンケートや小レポート等を通じて理解度を適宜確認する。
成績評価方法
平常点(リアクションペーパーなど、40%)と授業内での期末試験(論述式、60%)によって評価する。
履修上の注意
高校で使った世界史Bの教科書や世界史図表があると理解がしやすい。