学部前期課程
HOME 学部前期課程 動物科学
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

動物科学

大学教養で学ぶ動物科学
本講義では、1年生で履修した生命科学I及びIIの内容を踏まえた上で、動物の分類、機能、構造などに関する基礎的な内容を概説する予定です。具体的には授業計画に記載した内容(「キャンベル生物学原書11版」の32-34章、40-51章に対応)を予定していますが、順序や区切りは変更される可能性があるので、詳細は初回時に説明します。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30306
CAS-GC1E31L1
動物科学
道上 達男
S1 S2
火曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
おおむね以下の内容について講義を行う予定です。 1. 動物の系統分類(脊椎動物以外の分類、 脊椎動物の分類) 2. 動物の組織と機能 3. 動物の形態と機能(1)消化器系 4. 動物の形態と機能(2)循環器・呼吸器系 5. 動物の形態と機能(3)泌尿器系 6. 動物の形態と機能(4)免疫系 7. 動物の生殖と分化(1)生殖器官分化、受精 8. 動物の生殖と分化(2)胚パターニング、形態形成、細胞分化と幹細胞研究 9. 神経の構造と機能 神経系の発生、感覚受容(嗅覚、味覚、視覚、平衡感覚) 10. 筋肉の構造と機能 筋の構造、筋収縮の分子機構、筋肉の機能、動物の行動
授業の方法
(1)授業はパワーポイントを用いて進めます(ハンドアウトは事前にITC-LMSにアップします)。 (2)講義は、第一回はオンライン、第二回以降は対面によって行います。
成績評価方法
対面による試験を予定しています。また、1〜2回程度、簡単な小テストを実施するかもしれません。
履修上の注意
(1)動物科学に関する基本的な事項を概説するため、高校における生物基礎・生物(4単位)の履修内容と重複する部分があることをご承知おき下さい。 (2)上にも記載したとおり、本年度の履修形態は第一回はZoomによるオンライン、第二回以降は対面で行います。 (3)参考書を提示していますが、特に購入は必要ありません(より深い学習を希望する方には一読をお勧めします)。