学部前期課程
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

哲学Ⅰ

哲学の重要トピックについて
哲学とは何を探究する学問でしょうか? 哲学者はどのように社会の訳に立つのでしょうか? 医学や法学と比較すると哲学の研究対象は曖昧で、哲学を勉強する意味も不明瞭に感じられることでしょう。そして、哲学はギリシャ時代からずっと同じような問いを思考し続けており、自然科学と比較して、進歩のない学問のように思われるかもしれません。そこで、この授業では、哲学の根本問題のいくつかを、現代の諸事象(AI、フェイクニュース、環境問題)に結びつけながら、哲学とは何か、哲学の根本問題の重要性を考えていきます。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30162
CAS-FC1711L1
哲学Ⅰ
齋藤 幸平
S1 S2
月曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
①イントロダクション 哲学とは何か、なぜ哲学を学ぶのか ②夢と現実 なぜ私は夢を見ているのではないのか ③心身問題  ④自由意志は存在するのか ⑤人格の同一性 私とは何か ⑥神は存在するのかなぜ私は脳ではないのか ⑦世界 ⑧なぜ世界は存在しないのか ⑨自然科学と哲学 ⑩ロボットの倫理・動物の倫理 ⑪倫理 善悪の実在性 ⑫倫理 カント ⑬哲学とジェンダー
授業の方法
講義形式で行います。
成績評価方法
学期末の筆記試験(70%)と学期中のリアクションペーパー(30%)によって評価します。
履修上の注意
初回と二回目はオンラインで実施します。