第1回 金融商品取引法の目的・体系・規制の概要、主要な概念(その1)【飯田】
第2回 金融商品取引法の主要な概念(その2)【飯田】
第3回 情報開示制度(1)(総論、発行開示)【飯田】
第4回 情報開示制度(2)(発行開示・継続開示) 【飯田】
第5回 情報開示制度(3)(会計・監査・内部統制・エンフォースメント)【飯田】
第6回 大量保有報告制度【飯田】
第7回 公開買付制度(1)【宮下】
第8回 公開買付制度(2)【宮下】
第9回 コーポレートガバナンス・スチュワードシップ【飯田】
第10回 不公正取引規制(1)(インサイダー取引規制)【加藤】
第11回 不公正取引規制(2) (相場操縦、その他の不公正取引、課徴金制度などの法執行)【加藤】
第12回 金融商品取引業者等 (基本的な考え方、業の定義・業務範囲)【飯田】
第13回 金融商品取引所等(取引所のほか、清算機関等を含む)【飯田】
宮下央・特任教授(弁護士・TMI総合法律事務所)による担当回のほかにも、
実務家をゲストスピーカーとして招いて実務についての理解を深める回も予定している。