教科書の設問については原則として自習に委ねつつ,追加した予習課題について質問を行いながら,授業を進める(下記の項目は現段階の予定)。なお,教科書のうち,「統治編」については,公法訴訟システムでの使用が中心になる。
第1回 思想・良心の自由,信教の自由,学問の自由
第2回 政教分離
第3回 表現の自由①
第4回 表現の自由②
第5回 表現の自由③
第6回 表現の自由④
第7回 居住・移転・職業選択の自由
第8回 財産権
第9回 社会権
第10回 手続的権利
第11回 平等
第12回 人身の自由
第13回 家族と憲法