大学院
HOME 大学院 日本政治外交史史料輪読
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年9月17日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

日本政治外交史史料輪読

帝国議会報告書を読む
国会での審議は政治を理解する上で最も重要な知見を提供する。だが各回の議会の全体像を踏まえた上での政治史叙述は容易ではない。桂園体制から大正政変を経て第二党・立憲同志会が政権を掌握するまでの激変期をとりあげて、主要政党の議会報告書を読み比べる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
25-304-121
GLP-LP6311S1
日本政治外交史史料輪読
五百籏頭 薫
A1 A2
火曜4限、火曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
法学政治学研究科
授業計画
オリエンテーション(10月8日) 1)史料の輪読(10月22日)桂園体制(第二次桂太郎内閣)第27回帝国議会(1910年12月23日~1911年3月22日 2)同上(11月5日)桂園体制(第二次西園寺公望内閣)第28回帝国議会(1911年12月27日~1912年3月25日)・第29回帝国議会(1912年8月23日~25日) 3)同上(11月19日)大正政変(第三次桂内閣)第30回帝国議会(1912年12月27日~1913年3月26日) 4)同上(12月3日)ジーメンス事件(第一次山本権兵衛内閣)第31回帝国議会(1913年12月26日~1914年3月25日)  5)同上(12月17日)第一次世界大戦(第二次大隈重信内閣発足時)第32回帝国議会(1914年5月5日~5月7日)・第33回帝国議会(1914年6月22日~28日)・第34回帝国議会(1914年9月4日~9日)・第35回帝国議会(1914年12月7日~25日)  6)同上(2025年1月7日)第一次世界大戦(第二次大隈重信内閣総選挙後)第36帝国議会(1915年5月20日~6月9日)・第37帝国議会(1915年12月1日~1916年2月28日)
授業の方法
原則、隔週開催とする。毎回、参加者は指定された史料を読み、A4一枚以内のペーパーを事前に作成・配付し、演習での議論に臨む。
成績評価方法
ペーパーの内容並びに議論への貢献度による。
教科書
輪読史料は前田英昭編『帝国議会報告書集成』第四巻(柏書房、1991年)を中心としつつ適宜割愛し、あるいは教員より追加の史料を提供する。
参考書
参加者の関心に応じて帝国議会会議録検索システム(https://teikokugikai-i.ndl.go.jp/*****)を閲覧されたい。
履修上の注意
特になし。