大学院
HOME 大学院 知的財産法研究
過去(2023年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年8月27日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

知的財産法研究

 報告者が各自、知的財産法に関して専門的な関心を抱いているテーマについて報告し、討論する研究会に参加することで、知的財産法に関する最先端の知識についての理解を深める。
 履修者は、知的財産法の講義を履修するなどにより、十分な知的財産法の知識があることが期待される。そのうえで、報告者から指定される参考文献を予習することが望まれる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
25-302-144
GLP-LP6132S1
知的財産法研究
田村 善之
S1 S2 A1 A2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
法学政治学研究科
授業計画
特許法、著作権法、商標法、不正競争防止法その他の知的財産法に関する最先端の議論に関し、学内のみならず、国内外の研究者や実務家を招いて、研究会を開催する。
授業の方法
演習
成績評価方法
研究会への出席状況に報告、発言等の状況を加味して決定する。
教科書
各会の報告者が、自作のレジュメやスライドなどを用意する。
参考書
なし
履修上の注意
他学部履修の場合、担当教員と事前に相談する必要がある。
その他
授業は日本語で行われる。例外的に、報告者が日本語ネイティヴでない場合に英語(通訳なし)のときがある。