大学院
HOME 大学院 ドイツ被害者学文献購読
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

ドイツ被害者学文献購読

ドイツ社会法典第14章(社会補償法)の検討
犯罪被害者への補償制度を含むドイツ社会法典第14章(社会補償法)の概説書を購読することにより,わが国における犯罪被害給付制度と対比しつつ,ドイツの犯罪被害補償制度の内容を理解することを目標とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
25-302-086
GLP-LP6127L1
ドイツ被害者学文献購読
川出 敏裕
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、ドイツ語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
法学政治学研究科
授業計画
ドイツ社会法典第14章(社会補償法)の概説書を,授業回数に応じて分けて和訳し,それぞれ検討する。
授業の方法
ドイツ社会法典第14章(社会補償法)の概説書を,参加者で分担して和訳し,全員で検討する。適宜,関連するドイツ語文献についても検討を行う。
成績評価方法
平常点による
教科書
Johannes Friedrich, Grundlagen SGB XIV - Soziales Entschaedigungsrecht (Walhalla und Praetoria)
参考書
適宜,指示する
履修上の注意
毎回,割り当て分の和訳を準備することが求められる。