大学院
HOME 大学院 計算認知科学概論
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年9月17日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

計算認知科学概論

認知科学概論
本講義では人の認知過程の説明とする認知科学を概観し、その計算論的アプローチの基礎を習得することを目標とする。モノ一般を追究する古典科学、特殊なモノである計算機を追究する計算機科学・情報科学に対して、特殊な計算機である脳あるいは認知過程を追究する科学の一つが認知科学である。そのため、計算機の物理的側面やアルゴリズムとしての側面と切り分けて、認知計算処理の計算理論的な側面を理解する必要がある。この考え方の習得を目指して、認知科学の諸相を学び、演習を通じて習得する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
23-215-16
GED-IE6544L1
計算認知科学概論
日髙 昇平
S2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教育学研究科
授業計画
1 イントロダクション:認知科学の歩き方 2 情報処理の水準 3 認知科学の小史 4 認知科学論文に学ぶ1 5 認知科学論文に学ぶ2 6 中間発表 7 認知過程の説明・モデル・実装 8 学習と統計的モデル 9 実験計画法を学ぶ 10 認知実験演習1 11 認知実験演習2 12 認知実験演習3 13 最終発表・総括
授業の方法
授業形式および演習形式(グループワーク)の混合による。
成績評価方法
授業態度、演習レポート、および最終発表・レポートによって成績を評価する。
教科書
なし
参考書
新・心理学の基礎知識, ことばの認知科学辞典, Vision (邦訳ビジョン)
履修上の注意
認知科学とはどういう分野であるか事前に調べておくこと。