大学院
HOME 大学院 アメリカ南部文学研究 18
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

アメリカ南部文学研究 18

マーク・トウェイン演習IIーー人種問題小説群
マーク・トウェインの文学を「南部文学」にしているのは、まずは「人種」という項目だろう。トウェイン文学のなかでも、自分自身にとって人種という問題の根の深さにまともに対峙した、それゆえ作品構造に動揺をきたし、ついにまともに完成することさえできなかった作品群も含めて探究し、トウェイン文学の南部性の理解に導かれつつ、南部文学一般について検討したい。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
21253458
GHS-EA602SD2
アメリカ南部文学研究 18
後藤 和彦
A1 A2
水曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
人文社会系研究科
授業計画
授業計画の詳細については、授業開始前にはUTOLにアップロードいたしますので、そちらもよく注意して下さい。 1オリエンテーション:取り上げる作品・批評の紹介と具体的な授業の進行手順の説明など 2作品読解:"Huck Finn and Tom Sawyer Among the Indians" 3作品読解:"Tom Sawyer's Conspiracy"第1回 4作品読解:"Tom Sawyer's Conspiracy"第2回 5作品読解:The Tragedy of Puddn'head Wilson and the Comedy "Those Extraordinary Twins"第1回 6作品読解:The Tragedy of Puddn'head Wilson and the Comedy "Those Extraordinary Twins"第2回 7作品読解:The Tragedy of Puddn'head Wilson and the Comedy "Those Extraordinary Twins"第3回 8作品読解:The Tragedy of Puddn'head Wilson and the Comedy "Those Extraordinary Twins"第4回 9作品読解:The Tragedy of Puddn'head Wilson and the Comedy "Those Extraordinary Twins"第5回 10作品読解:"Which Was It?"第1回 11作品読解:"Which Was It?"第2回 12作品読解:"Which Was It?"第3回 13授業全体を振り返り、当初の問題点について総括
授業の方法
授業各回ごとに担当者を決めますので、担当箇所を事前の指示にしたがい、内容の詳細な要約と英語表現、語彙、歴史的事項などに関する独自の注釈をA4サイズのハンドアウトとして用意し、提出されたハンドアウトについてクラス全体で検討を行ない、その内容と問題点について議論を行い、授業を進めてゆきます。ハンドアウトはUTOLの課題欄に担当者が所定の時間までに(通常授業の始まる1時間前)アップロードすることとします。
成績評価方法
担当授業におけるプレゼンテーション(40%) 、授業中不定期に課すレスポンスペイパー(20%) 、最終授業時に提出を求める4000字程度のレポート(40%)
教科書
参加者は各自、授業計画中にある作品群を入手しておいてほしい。書籍の形で販売もされているものもあり、インターネット等で採取できるものもあり、図書館で借り出してコピーをとるしか方法のないテクストもあります。以下にぼくが念頭においている版を示しておきます。 1. Huck Finn and Tom Sawyer Among the Indians and Other Unfinished Stories (U of California P, 2011). ISBN 9780520271500 2. Pudd’nhead Wilson with Those Extraordinary Twins, ed. Benjamin Griffin (U of California P, 2024). ISBN 9780520398108 3. Mark Twain’s Which Was the Dream? and Other Symbolic Writings of the Later Years (U of California P, 1997) ISBN 0520012852
参考書
Robert L. Ramsay and Frances G. Emberson, A Mark Twain Lexicon (Russell & Russell, 1963). 後藤和彦『迷走の果てのトム・ソーヤーー小説家マーク・トウェインの軌跡』(松柏社、2000
履修上の注意
トウェインの『ハックルベリー・フィンの冒険』など有名な小説群は、授業中、比較対象として当たり前のように言及される可能性があるので、各自どこかで必ず読んでおく必要があるだろうなと思います。