大学院
HOME 大学院 マートゥリーディー派古典入門
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

マートゥリーディー派古典入門

マートゥリーディー派古典入門

マートゥリーディー派のテクストの意味を順に確認しながら、イスラームの教学的諸信条の論点を理解することを目的とします。使用するテクストは、十二世紀に編まれ、現在も広く読まれているマートゥリーディー派のテクスト『ナサフィー信条』(al-‘aqīdah al-nasafiyyah, العقيدة النسفية)です。

取り上げるのは個別的なテクストですが、広くイスラームの一般的な信仰箇条を理解することを目的として講義を行ないます。



最終日に授業内試験(選択式)を実施します。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
21252605
GHS-AS601LD1
マートゥリーディー派古典入門
松山 洋平
A1 A2
火曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
人文社会系研究科
授業計画
講義を行う。講義では、テクストとする『ナサフィー信条』の項目にしたがって以下のテーマを順番に取り扱う。 ーーーーーーーーー ・知識論 ・世界、アッラー ・人間の行為 ・死後の出来事 ・罪と赦し ・信仰 ・使徒、天使 ・啓典、預言者ムハンマドの昇天 ・聖者 ・イマーム(カリフ) ・異端の徒と区別されるスンナ派のいくつかの特徴 ・いくつかの不信仰について ・「もの」の意味 ・死者への祈り、終末の前兆 ・ムジュタヒド、天使と人間の序列 ーーーーーーーーー 最終週に授業内試験を実施する。
授業の方法
配布資料を基にした講義形式で進める。
成績評価方法
授業への参加度=50%、最終日の授業内試験=50%による。 毎回出席をとる。遅刻・早退は出席とみなす。ただし、授業開始後30分後までに出席者がいなかった場合は授業終了となり、全員欠席とする。 欠席の上限は5回まで。6回欠席した時点で成績は「不可」となる。
教科書
無し。適宜印刷物を配布する。
参考書
松山洋平(編訳)『イスラーム神学古典選集』作品社
履修上の注意
・前提知識は不要 ・授業でアラビア語の専門用語を解説することもあるが、アラビア語がまったくわからなくても授業内容は十分に理解することができる。 ・授業外学習:授業の配布資料を見直す
その他
東京大学は障害のある学生のための合理的配慮を推進しています。合理的配慮を希望する学生は東京大学バリアフリー支援室にご相談ください。個別のニーズがある場合は講師までご連絡ください。 私は、障害者・性的少数者(トランスジェンダー、ポリアモリー等を含む)・外国人などへの差別に反対しています。授業内で差別的な言動をしないよう心がけます。 学生から私に対して行われる「その行為はハラスメントだからやめてほしい」との意思表示や、「その行為はハラスメントではないか」との問題提起によって、学生が不利益を被らないことを約束します。ハラスメントについて問題を感じている学生は、東京大学ハラスメント相談所をご利用ください。