学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
ルネサンス人文主義の美学的諸問題
ルネサンス人文主義の美学的諸問題/Aesthetic Problems of Renaissance Humanism
ルネサンス期ヨーロッパを席巻した人文主義(ヒューマニズム)の潮流を、美学の観点から再考します。イタリアを中心に新しい多彩な芸術が生まれたこの時期、哲学もまた人文主義の名のもとに人間の不定形さ、見かけの不確実さ、言葉の曖昧さについての透徹した洞察をもたらしました。とくに芸術と哲学が交差する「見かけ」「あらわれ」「イメージ」の問題に着目しながら、ルネサンス人文主義の洞察を感性的人間の諸相を照らし出すものとして検討します。あわせて、後世への影響と拡散の諸系譜も考察します。受講者には、レポートのほか、関連文献の読解や毎回の議論への参加を求めます。
MIMA Search