大学院
HOME 大学院 日本彫刻史
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

日本彫刻史

日本彫刻史概説、特に飛鳥時代から平安初期まで/The History of Japanese Sculpture from Asuka to early Heian Period
日本における6世紀から9世紀までの彫刻史の展開について、主要な作例を取り上げながら概観する。/We will study the history of Japanese sculpture from 6th to 9th centuries focusing on important works.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
21240308
GHS-GC6C01L1
日本彫刻史
奥 健夫
S1 S2
金曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
人文社会系研究科
授業計画
1.仏像の基本 Basics of Buddhist sculpture 2.仏教伝来から飛鳥大仏まで from the introduction of Buddhism to the erection of Asuka-daibutsu 3.法隆寺の創建と金堂釈迦三尊像・夢殿観音像 The foundation of Horyuji-temple and its two main statues, Shaka-triad in Kondo Hall and Kannon in Yumedono Hall 4.法隆寺の飛鳥後期彫刻/Sculptures of the latter half of Asuka Period passed down in Horyuji-temple ⒌.藤原京時代の彫刻1/Sculptures of the time of Fujiwara Capital 1 6.藤原京時代の彫刻2/Sculptures of the time of Fujiwara Capital 2 7.奈良時代前期の彫刻 Sculptures of the former half of Nara Period 8.東大寺の創建と法華堂の彫像1/The foundation of Todaiji-temple and statues in Hokkedo Hall 1 9.東大寺の創建と法華堂の彫像2/The foundation of Todaiji-temple and statues in Hokkedo Hall 2 10.唐招提寺創建と金堂盧舎那仏像/The foundation of Toshodaiji-temple and Rushana statue in Kondo Hall 11.唐招提寺木彫群/Wooden statues of Toshoaiji 12.奈良時代後期の官営工房による造像/Works by sculptors of national organization for temple construction of the latter half of Nara Period 13.平安時代初期の彫刻1/Sculptures of early Heian Period 1  14.平安時代初期の彫刻2/Sculptures of early Heian Period 2 15.まとめ Conclusion
授業の方法
対面講義
成績評価方法
出席とレポート提出に基づく。/ Presense and Short essay
教科書
講義中に指示する。/ You can get some informations about the textbook on lencture.
参考書
講義中に指示する。/You can get some informations about articles and books related to this topics on lecture.
履修上の注意
展覧会に足を運び作品を実見する事。/ You must go to many museums and exhibitions and watch many master pieces.