学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
「判断」をめぐる哲学的難題
「判断をめぐる哲学的難題――その哲学史的考察
「AはBである」式の判断はなにか変だ、ひとは本当に判断によってものを認識しているのか……このような疑念を抱いた哲学者は古今東西に少なくない。西洋哲学で「無限判断(propositio infinita, unendliches Urteil)」と呼ばれてきたトピックもじつはその「疑念」と深くかかわっている。本授業ではこうした問題をめぐり熟考に値する先人たちの所論を歴史的に振り返りながら、思考の論理にたいする私たちの感受性を豊かにしていきたいと考える。
MIMA Search