○本授業科目と関連する科目名 等
前期課程:総合科目「薬学研究の最前線 I, II」、生命科学 (理 I, II)
後期課程:分子生物学、細胞生物学、機能生物学、分子生理化学、衛生化学
○薬学教育モデル・コアカリキュラムとの関連 等
※C-4-2 生体分子とその反応
※C-6-1 生命の最小単位としての細胞
※C-6-4 生命活動を担うタンパク質
※C-6-5 生体エネルギ-と代謝
※C-7-10 消化器系
※D-2-6 代謝系・内分泌系及び骨の疾患と治療薬
※E-2-1 食品機能と疾病の予防・治療における栄養
○東大独自の薬学専門教育に相当する内容(コア・カリキュラム以外の特記事項)
疾患と生化学について横断的に学習する。薬学アドバンスト教育ガイドライン(例示)の内容も合わせて講義する。
○オフィスアワー
設定しない。事前にメール等で連絡すること。