学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
道徳と教育
道徳教育の教育哲学
本講義では、基本的には日本の小中学校で「特別の教科 道徳」としておこなわれている道徳教育の実情(学習指導要領から教科書・授業実践例まで)をフィールドとして設定しながら、そこにいかなる教育哲学的な諸問題がひそんでいるのかを明らかにすること目標とする。「道徳を教育することはできるのか」「そもそも道徳とはなにか」ということ自体すでに難問であり、本講義ではもちろんこれらの問いの検討を試みる。だが他方で、日本の学校現場で使用されている道徳の教材や実践例、あるいはそれらを下支えする学習指導要領のほうから立ち上がる教育哲学上の問いというのもある。本講義ではむしろそうした問いをめぐる考察にも同程度のウェイトを置くことで、教育の理論と実践を往還する視点を受講者とともに探究することをめざしたい。
MIMA Search