学部後期課程
HOME 学部後期課程 教師論Ⅰ
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

教師論Ⅰ

教師論1
【授業の目標】
1.教師との関わりに関する自らの経験を相対化し、教職のあり方について考えることができる。
2.教職の意義や役割並びに職務内容に関する実践的、理論的な理解を深める。
3.教職に関する教職を将来の進路の一つとして真剣に検討している学生に、その検討のための材料を提供する。
【授業の概要】講義や対話を通じて、教員の職務や意義、社会における役割等についての理解を深める。また、教員経験者の話を聞く機会ももうけ、実際の教職の様子に関わる理解を深める。これらの理解を深めるとともに、教職を将来の進路の一つとして真剣に検討している学生に対して、その検討のための材料を提供する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
09249202
FED-IE1601L1
教師論Ⅰ
町支 大祐
S1 S2
月曜6限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教育学部
授業計画
1 イントロダクション 2 教師との関わりを振り返る 3 これからの社会と教師 4 学校に求められる学びと教師 5 教師の専門性(1) 6 教師の専門性(2) 7 教師のライフコース(1) 8 教師に関わるトピック_職務環境 9 教師に関わるトピック_免許制度 10 教師に関わるトピック_指導主事 11 教師のライフコース(2) 12 教師と学校経営 13 教師に関わる政策(1) 14 教師に関わる政策(2) 15 授業のまとめ
授業の方法
・講義による話題提供と、学生間の対話やワークを中心に進める ・授業のうち複数回はオンラインまたはオンデマンドで行う
成績評価方法
・リアクションペーパー等による評価 ・ワークなどに関わる学生間のピア評価 ・レポート等の最終課題(形式については授業の展開によって変更する) これらの方法を組み合わせて評価する
教科書
特に指定しない(必要な資料は適宜配布する)
参考書
山崎準二ら(2020)『新・教職入門(改訂版)』学文社 脇本健弘ら(2015)『教師の学びを科学する』北大路書房
履修上の注意
・内容は参加者の意向等に応じて柔軟に考える ・対話等を多く含むので、そのことを前提に履修すること