学部後期課程
HOME 学部後期課程 情報資料論
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

情報資料論

図書館が扱う情報資源の範囲は年々広がっている。本講義では、そういった幅広い情報資源をまず概観し、それらがどのような性質を持っており、図書館においてどのような意義を持つのかを明らかにする。その上で、図書館はどのように情報資源を収集、蓄積、維持、発展させていくべきであり、また実際の現場において情報資源はどのように扱われているのかという図書館におけるコレクション形成の理論と実際を見ていく。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
09244103
FED-PP3301L1
情報資料論
河村 俊太郎
S1
火曜5限、金曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教育学部
授業計画
第1回 イントロダクション、情報の性質 第2回 情報資源の歴史 第3回 情報資源の出版と流通 第4回 印刷資料 第5回 非印刷資料 第6回 電子資料、ネットワーク資料 第7回 中間まとめ 第8回 地域資料、行政資料、灰色文献 第9回 人文科学、社会科学分野の情報資源 第10回 科学技術分野の情報資源 第11回 コレクション形成の理論 第12回 コレクション形成の実際 第13回 まとめ
授業の方法
講義による。
成績評価方法
試験 (40%×2) リアクションペーパーの提出(20%)
教科書
特になし。
参考書
講義中に指示する。
履修上の注意
毎回授業の前日までに講義資料をUTOLにアップロードするので、必ずダウンロードしておくこと。