『現代思想』特集=無知学/アグノトロジーとは何か—科学・権力・社会—、2023年6月号
鶴田想人・岡本江里菜・大野康晴・中屋敷優・岡井ひかる「無知学̶̶その展開と最新の事例」『科学史研究』61巻、2022年、281−287頁。
ロバート・N・プロクター『がんをつくる社会』平澤正夫訳、共同通信社、2000年
ロンダ・シービンガー『植物と帝国―抹殺された中絶薬とジェンダー』工作舎、2007年
ナオミ・オレスケス+エリック・M・コンウェイ『世界を騙しつづける科学者たち』福岡洋一訳、楽工社、2011年、上下巻。
ヤーデン・カッツ『AIと白人至上主義 人工知能をめぐるイデオロギー』庭田よう子訳、左右社、2023年
Robert N Proctor, Londa Schiebinger eds, Agnotology: The Making and Unmaking of Ignorance, Stanford University Press, 2008.
その他受講時に適宜紹介する