学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
博物館概論
博物館概論
博物館にかんする基礎的な知識を理解し、専門性の基礎となる能力を養うことをねらいとする。そのために①博物館とはいかなる、何のための施設なのかについて、その歴史や国際比較など多面的な視点から考察できること、②博物館や博物館学・学習支援等にかんする基礎的な知識を習得すること、③博物館での体験や学習成果等をプレゼンテーションする能力を身につけること、を目標とする。この授業では、博物館の基本的な機能(資料の収集・管理、研究、展示・公開、教育・学習支援)や動物園・水族館をめぐる国際的な議論、近代以降の歴史や博物館をめぐる課題、地域社会と博物館、などを国内外の実践や歴史にそくして学ぶ。こうした内容をとおして博物館やほかの文化・教育施設の根幹にある原理を探り、これからの博物館の役割と課題を検討する。
MIMA Search