学部後期課程
HOME 学部後期課程 環境リスク論
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

環境リスク論

環境リスク論(Environmental Risk Management)
To introduce methodology of risk assessment, risk management and risk communication in Ecology and Environmental Sciences with practical examples.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08D1410
FAS-DA4F10L3
環境リスク論
松田 裕之
A2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
(to be updated) Day 1; Precautionary Principle and Risk Science(The Rio Declaration); Mercury Contamination in Fish(Food Safety Commission Report); Day 2: Risk benefit analysis of LNG base plant in Nakaikemi wetland; Environmental Impact Assessment for US Navy Base (Henoko) and for Aichi World Exposition 2005; Day 3: EIA for wind turbines on endangered eagles(Population Viability Analysis); Test and discussion
授業の方法
PowerPoint presentations, group discussion, small quizzes, and term exam Please enter the following Zoom room: (to be announced)
成績評価方法
Attendance and short reports.
教科書
(to be updated) introduce in the lecture
参考書
Matsuda H (ed) (2021/4) Ecological Risk Management. For Conservation Biology and Ecotoxicology. Springer https://www.springer.com/*****
履修上の注意
Classroom: Remote (Zoom: Id is *****)
実務経験と授業科目の関連性
水産庁水産研究所における主任研究官としての勤務経験を有する教員が、実務経験を活かして水産資源管理の事例研究について講義する。 An instructor with work experience as an examiner in the Fisheries Research Institute will give lectures on the Case studies on fisheries management using the practical experience.