2025年度版
JP
EN
学部後期課程
授業カタログとは
JP
EN
HOME
学部後期課程
韓国朝鮮史
戻る
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
韓国朝鮮史
東アジアの中の韓国朝鮮の歴史
韓国朝鮮の歴史について古代から近代までひととおりの知識を得るとともに、特に近代史に重点を置いて韓国朝鮮史の論点を概説する。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C2933
FAS-CA4R04L4
韓国朝鮮史
月脚 達彦
S1
S2
火曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
可
開講所属
教養学部
授業計画
主に以下の点を取り上げる予定である。 韓国朝鮮史を学ぶにあたって/前近代の朝鮮─朝鮮初期まで/朝鮮の「近世」─朝鮮中期/朝鮮の「近世」─朝鮮後期/中華世界の近代的変容と朝鮮の「開国」/朝鮮の開化と日清戦争/大韓帝国の「保護」と「併合」/韓国併合をめぐる論争と植民地期研究の枠組/ナショナリズムの形成と三・一運動/「文化政治」と民族運動/1930年代の「モダン」をめぐって/「皇国臣民化」政策と「創氏改名」
授業の方法
講義の方法によるが、演習方式も取り入れることもある。
成績評価方法
コメントペーパー、レポートによって評価する。
教科書
プリントを配布する。
参考書
1.朝鮮史研究会編『朝鮮史研究入門』名古屋大学出版会、2011年。 2.糟谷憲一・並木真人・林雄介『朝鮮現代史』山川出版社、2016年 3.森万佑子『韓国併合』中公新書、2022年 その他に、授業中に随時提示する。
履修上の注意
授業ごとにコメントペーパーを課す。次回の授業の前日までにUTOLに提出すること。
その他
第1回の授業はオンラインで行います。URLはUTOLで確認してください。
戻る
マイリストにログインする
マイリストを使うと、自身が興味を持つ科目をチェックできます。
チェックした科目は随時マイリストを開くことにより確認できます。
マイリストを使うためにはログインをしてください。
Googleアカウントを使って
ログイン
Twitterアカウントを使って
ログイン