学部後期課程
HOME 学部後期課程 テクスト文化論演習
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年10月18日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

テクスト文化論演習

短篇小説のモダニズム
 モダニズム(modernism)とはひろい意味で20世紀前半にその最盛期を迎えた実験的な文学・芸術運動を包括的に示す言葉ですが、ここではとくにイギリスやアイルランドを中心にした英語小説、とりわけジェイムズ・ジョイス(James Joyce, 1882-1941)やヴァージニア・ウルフ(Virginia Woolf, 1882-1941)のことを念頭に置いています。前者の『ユリシーズ』や後者の『ダロウェイ夫人』『灯台へ』など長篇の傑作も数多くありますが、この授業ではとくに英語の原文でいくつか短篇小説を読んでゆくことで(1)英語モダニズム文学の特徴を実践的に理解する、ことと同時に、(2)テクスト読解力を磨く、ことを目指します。
 代表的な一人ないし二人の作家を深めるというよりは、複数の作家の短篇作品を読んでゆき、この分野への広い視野も養ってほしいと思いますので、多様性にも配慮した作家・作品の選択をしてゆきます。とりあげる可能性のある作家は上述のジョイスとウルフのほかに、

・E・M・フォースター(E. M. Forster, 1879-1970)
・キャサリン・マンスフィールド(Katherine Mansfield, 1888-1923)
・D・H・ロレンス(D. H. Lawrence, 1885-1930)
・ウィンダム・ルイス(Wyndham Lewis, 1882-1957)
・ジーン・リース(1890-1979)

などです。テーマとしては近代、都市空間、階級、ジェンダー/セクシュアリティ、植民地主義などが考えられますが、まずは精読を重視して、テクストの読み込みから浮かび上がる意味を大切にします。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C1604
FAS-CA4H04S1
テクスト文化論演習
秦 邦生
A1 A2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
最初に「モダニズム」と「短篇小説」についての概略的な説明をおこなったのち、その後は1週1作品のペースでできるだけいろいろな作品を読んでゆきます。
授業の方法
一つの短篇作品について担当者をあてて発表をしてもらい、その後意見交換をしつつ進めてゆきます。
成績評価方法
授業への貢献度ならびに期末課題。
教科書
配布します
参考書
授業中に指示
履修上の注意
予習は必須です