学部後期課程
HOME 学部後期課程 表象メディア論
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

表象メディア論

一国の映画史から離れて:中国語映画から中華文化圏映画へ
一国の映画史から離れて、台湾、香港ないしアメリカなどに居住する中国系移民による映画も取り上げながら、中華文化圏映画の全体像についてある程度理解できるようになる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C1104
FAS-CA4C04L1
表象メディア論
韓 燕麗
A1 A2
未定
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
以下のような三部構成で、各部において幾つかのトピックスを分けて講義を進める。 第1部 1920~49年:中国語圏映画の誕生 第2部 1949~89年:多元化する映画世界 第3部 1989年~現在:拡散する「華」
授業の方法
教員による講義が主になる。
成績評価方法
平常点40%、最終レポート60%によって評価する。
教科書
特になし
参考書
授業中に提示する
履修上の注意
授業中に映画を長時間見せることができないので、授業時間外で自ら積極的に映画を見ることが必須である(リンクなど提示します)。