学部後期課程
HOME 学部後期課程 表象システム論
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

表象システム論

「アーサー王物語」の成立とその受容
中世ヨーロッパで成立した「アーサー王物語」は、文学のみならず美術、音楽、舞台芸術、映画など様々なジャンルに波及し、現在なお世界中で受容されている。当初、地域限定のヒーローであった「アーサー」がいかにしてインターナショナルな存在となり得たのか。その受容の歴史をたどりながら考える。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08C1103
FAS-CA4C03L1
表象システム論
一條 麻美子
A1 A2
水曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
教養学部
授業計画
授業で扱うトピックスは以下の通り ・歴史書に現れるアーサー王像について ・中世宮廷文学におけるアーサー王像(クレティアン・ド・トロワ、ハルトマン・フォン・アウエなど) ・アーサーと中世貴族社会 ・イギリス/フランス以外の地域におけるアーサー王 ・アーサー王とナショナリズム ・リライトされるアーサー王物語 ・映画におけるアーサー王 ・アーサー王とサブカルチャー
授業の方法
講義を中心とし、ディスカッションの時間も設ける。中世のアーサー王物語については、代表的な作品を1つ選び、全員に読んでもらう(邦訳版)。 履修者には、興味があるテーマを1つ選び、授業中に簡単なレポートをしてもらう予定。
成績評価方法
授業への積極的参加、期末レポート。
教科書
特になし。
参考書
授業中に指示する。
履修上の注意
「アーサー王物語」について、詳しい知識は必要ありませんが、事前にあらすじは押さえておいてください。 簡単に読めるものとしては、トマス・ブルフィンチ『アーサー王物語』。 映画なら、ジョン・ブアマン監督『エクスカリバー』(1981)。