学部後期課程
HOME 学部後期課程 産業事情「エネルギー市場/コモディティ市場」
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

産業事情「エネルギー市場/コモディティ市場」

産業事情「エネルギー市場/コモディティ市場」
昨今のエネルギーや食料品の価格高騰は我が国経済に大きな影響を及ぼしているが、これらの一次商品価格の多くは、商品取引所を中心とするコモディティ市場で形成されている。本授業では、コモディティ市場の役割と機能(価格発見、リスクヘッジ、投資)について概説したうえで、第一線で活躍する実務者を招き、商品毎の生産・流通構造を踏まえ、取引の価格形成メカニズムの過程でコモディティ市場がどのように機能しているのか、考えてみたい。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0704536
FEC-WW4816L1
産業事情「エネルギー市場/コモディティ市場」
石崎 隆
S1 S2
水曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
YES
他学部履修
開講所属
経済学部
授業計画
1.コモディティ市場と先物取引(東京商品取引所 石崎社長)4/10 2.世界のエネルギー市場の動向(住友商事グローバルリサーチ社長 住田孝之氏)4/17 3.電力市場①(電力改革・電力市場と新電力)(イーレックス常務 安永崇伸氏、執行役員 河村廉氏)4/24 4.先物市場と取引所(コモディティの価格形成の場としての先物市場)(日産証券取締役 小野里光博氏)5/1 5.LNG市場①(LNG調達の現場から)(三井物産ガス物流事業部室長 平橋潤一氏)5/8 6.電力市場②LNG市場②(電力会社のトレーディング・ビジネス)(JERA常務 葛西和範氏)5/22 7.オルタナティブ投資(的)な手法(リスク管理、利益創出)(元三井物産フューチャーズ社長 河島毅氏、デジタルアセットマーケッツ取締役 加藤次男氏)6/5 8.電力市場③(総合商社と電力取引)(丸紅電力サービス事業部長伊藤直樹氏、丸紅新電力卸取引部長 戸田英資氏)6/12 9.石油市場(総合商社の石油ビジネス)(三菱商事リファイナリー事業部需給チームリーダー 小池 圭祐氏)6/19 10.非鉄金属市場(総合商社の銅ビジネス)(住友商事非鉄金属原料部長 石丸雄士氏)6/26 11.排出量市場(世界の排出権市場とJPXの取組)(東京証券取引所 松尾室長)7/3 12.コメ市場(コメの流通構造の現在と将来)(みらい米市場社長 折笠俊輔氏)7/10 13.デリバティブ取引の意義と役割(東京商品取引所 石崎社長、山岡シニアアドバイザー)7/17
授業の方法
原則として対面形式。
成績評価方法
期末試験を実施。
教科書
特になし。当方の配布資料により授業を行う.。
参考書
設定の場合、開講前までに速やかに告知する。
履修上の注意
特になし。
実務経験と授業科目の関連性
講師の経歴を見ていただきますと総合商社のトレーディング担当者や経営者の方、電力会社や商品の取引をやっておられる会社の経営者の方々から、記載のタイトルについてお話をしていただき、多角的な視点から皆さんなりのマーケット像を作り上げていただきたいと思います。実際にビジネスの一線で活躍されている方々がエネルギー市場・コモディティ市場について語るのは、私の知る限りでは日本で初めての試みと思います。既存の出来上がった理論を勉強するというよりも実際のビジネスを踏まえてのコモディティ市場での価格形成のメカニズムについて、ぜひ一緒に考えていきたいと思います。