2023年度版
JP
EN
学部後期課程
授業カタログとは
JP
EN
HOME
学部後期課程
呼吸器病学
戻る
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2023年10月20日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
呼吸器病学
呼吸器病学/ Veterinary Respiratory Diseases
犬と猫の呼吸器系疾患に関する基礎的な概念と各疾患について学習し、臨床対応の基礎とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
060330134
FAG-CV3V72L1
呼吸器病学
桃井 康行
W
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
農学部
授業計画
集中講義(桃井)を予定しています。 2月5日 1−2限 7号館A棟104/105講義室 2月8日 1−2限 7号館A棟104/105講義室 2月15日 3−4限 7号館A棟104/105講義室 テスト2月22日 2限 場所 調整中
授業の方法
スライドプレゼンテーションを用いた講義形式
成績評価方法
期末試験 テスト2月22日 2限 調整中 試験結果重視
教科書
「獣医内科学 第3版」日本獣医内科学アカデミー編、岩﨑・滝口・辻本 監修、文永堂出版(株)、ISBN 978-4-8300-3252-3 C3061
参考書
「スモールアニマル・インターナルメディスン 第4版」長谷川・辻本監訳、(株)インターズー、ISBN 978-4-89995-588-7 C3047
履修上の注意
対面で実施します。 プレゼンテーションスライドの内容を記載したハンドアウトをITC-LMSに収載予定です。
戻る
マイリストにログインする
マイリストを使うと、自身が興味を持つ科目をチェックできます。
チェックした科目は随時マイリストを開くことにより確認できます。
マイリストを使うためにはログインをしてください。
Googleアカウントを使って
ログイン
Twitterアカウントを使って
ログイン