1.はじめに―本講義の視点―
2.経済発展段階論と世界システム論―ロストウとウォーラスティン―
3.資本主義の発展段階と農業問題(1)―重商主義段階―
4.資本主義の発展段階と農業問題(2)―自由主義段階―
5.資本主義の発展段階と農業問題(3)―帝国主義段階―
6.資本主義の発展段階と農業問題(4)―現段階―
7.戦後日本経済の展開と農業問題(1)―農地改革期―
8.戦後日本経済の展開と農業問題(2)―高度経済成長期①―
9.戦後日本経済の展開と農業問題(3)―高度経済成長期②―
10.戦後日本経済の展開と農業問題(4)―長期構造不況期―
11.戦後日本経済の展開と農業問題(5)―現段階―
12.兼業農家問題と労働市場論
13.構造政策と農民層分解論
14.農地問題と土地価格論
15.おわりに―全体を振り返って―
12~14の内容は食料・農業・農村問題の状況に応じて変更があるが、この点、ご容赦願いたい。