各教員が各タームごとに簡単な演習内容の解説を行い、対応するプログラミング演習課題に取り組む。/ Each instructor will briefly explain the exercise content for each term, and students will work on the corresponding programming and computational exercises.
Part I. 浅井担当(instructor: Asai)(2023.10.3-11.2)
配列情報解析、RNA情報解析
Part II.森下担当 (Instructor: Morishita)(2023.11.7-12.14)
(1) DNA3次元構造予測
(2) エピゲノム解析, データマイニング, ゲノム区間推定
(3) クラスタリング,クロマチン構造解析
(4) 人類遺伝学
(5) 文字列処理アルゴリズムと計算量解析
演習内容のページ ITC-LMS
Part III.木立担当 (Instructor: Kiryu) (2023.12.15-2024.1.26)
(1) 自動微分 (Automatic derivative)
(2) ハミルトニアンモンテカルロ法 (Hamiltonian Monte Carlo)
(3) RNA veclocityの推定 (Inference of RNA velocity)