定量生命科学研究所の教員がオムニバス形式で授業を担当する。
10/4 胡桃坂 遺伝子機能制御と生命現象Ⅰ
10/11 胡桃坂 遺伝子機能制御と生命現象Ⅱ
10/18 深谷 遺伝子発現の時空間制御Ⅰ
10/25 深谷 遺伝子発現の時空間制御Ⅱ
11/1 小林 ゲノムはなぜ壊れるのか?
11/8 小林 ゲノムが壊れるとどうなるのか?
11/15 船水 脳機能の数理モデル解析Ⅰ
11/29 船水 脳機能の数理モデル解析Ⅱ
12/6 船水 脳機能の数理モデル解析Ⅲ
12/13 奥山 オプトジェネティクスを用いた海馬の記憶回路の解明Ⅰ
12/20 奥山 オプトジェネティクスを用いた海馬の記憶回路の解明Ⅱ
12/27 岸 脳におけるエピジェネティクスの働きⅠ
1/10 岸 脳におけるエピジェネティクスの働きⅡ
1/17 岸 脳におけるエピジェネティクスの働きⅢ
(20230914講義スケジュール追記)