学部後期課程
HOME 学部後期課程 層序地質学
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

層序地質学

層序地質学
地球の歴史や様々な地質現象を解明する上で、最も基礎となる概念や研究⽅法について学ぶ。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0528073
FSC-EE2052L1
層序地質学
後藤 和久
A1 A2
月曜1限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学部
授業計画
第1回(10月4日):層序学・地質学の歴史(担当 後藤) 第2回(10月11日):地球表層の諸環境(担当 後藤) 第3回(10月18日):地層の形成(担当 後藤) 第4回(10月25日):化石と生層序(担当 後藤) 第5回(11月1日):岩相層序と堆積層解析(担当 小宮) 第6回(11月8日):年代層序と放射年代 (担当 小宮) 第7回(11月15日):古地磁気層序と化学層序 (担当 小宮) 第8回(11月29日):日本列島の成り立ち (担当 小宮) 第9回(12月6日):大陸域の特徴と温度構造 (担当 ウォリス) 第10回(12月13日):海洋域の特徴と温度構造 (担当 ウォリス) 第11回(12月20日):プレート収束境界と温度構造 (担当 ウォリス) 第12回(12月27日):マグマ形成と火山活動(担当 ウォリス)
授業の方法
オンラインを予定
成績評価方法
出席とレポートによる
教科書
授業中に適宜紹介する
参考書
プリントを配布する
履修上の注意
特になし