学部後期課程
HOME 学部後期課程 固体物理学II
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

固体物理学II

固体の示す基本的な性質(物性)から最先端の話題までを量子力学や統計力学の知識をもとに微視的に理解する。
The present lecture aims at understanding the physical properties of solids and recent research topics from microscopic viewpoints, based on quantum mechanics and statistical mechanics.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0515054
FSC-PH4C20L1
固体物理学II
長谷川 修司
S1 S2
木曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
理学部
授業計画
1. 物性物理学とノーベル賞 Condensed Matter Physics and Nobel Prizes   超伝導、半導体、低次元系、トポロジカル絶縁体 Superconductivity, Semiconductors, Low-dimensional systems, topological insulators 2. 格子振動と比熱 Lattice vibration and Specific Heat Capacity   フォノン、デバイ模型、比熱、熱伝導 Phonon, Debye model, Specific heat capacity, thermal conduction 3. 超伝導 Superconductivity   発見の歴史、クーパー対、電子格子相互作用、BCS理論、量子磁束、超流動 History of discoveries, Copper pairs, Electron-phonon coupling, BCS theory, Flux quantization, Superfluidity 4.磁性 Magnetism   Dirac方程式とスピン、交換相互作用、磁気秩序、スピン軌道相互作用、ラシュバ効果、トポロジカル絶縁体、スピン流、量子ホール効果   Dirac equation and spin, Exchange interaction, Magnetic orders, Spin-orbit interaction, Rashba effect, topological insulators, spin current, Quantum Hall effect
授業の方法
対面講義 Face-to-face lecture
成績評価方法
中間レポートおよび期末試験 Mid-term report and final exam
教科書
特に無し。
参考書
キッテル 固体物理学入門 イバッハ 固体物理学 アシュクロフト・マーミン 固体物理学の基礎 加藤 岳生 一歩進んだ理解を目指す 物性物理学講義 長谷川修司 トポロジカル絶縁体とは何か ―最新・物性科学入門― C. Kittel; Introduction to Solid State Physics H. Ibach and H. Lueth; Solid-State Physics: An Introduction to Principles of Materials Science N. Ashcroft, N. Mermin, D. Wei; Solid State Physics Takeo Kato; Ipposusundarikaiwomezasu Lecture on Solid State Physics Shuji Hasegawa; What is topological insulators? -Introduction to Modern Condensed Matter Physics -
履修上の注意
量子力学と統計力学の基礎の知識を前提とする。 The lecture is based on fundamentals of quantum physics and statistical physics.