学部後期課程
HOME 学部後期課程 言語学特殊講義XI
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

言語学特殊講義XI

語学好きのための日本手話 ※1 この授業は言語学研究室に所属している人だけが履修できます。 ※2 過去に「日本手話」を履修した人、今年度「日本手話」を履修するつもりの人はご遠慮ください。
寝食を忘れるくらい本気で語学をやります。対象言語は日本手話。全くのゼロから学びます。シャドーイングしたり、例文を暗記したり、まあ徹底的に色々やるつもりです。「金曜4限がたまたま空いてたから」「とりあえず単位が欲しいから」といった軽い気持ちで履修すると、痛い目を見るので注意してください。「単位なんかどうでもいい。とにかく語学をやりたい/やってみたい!」という人には合うと思います。予備知識は不要です。ただし、闘志と忍耐力は必要です。

【注意点1】
日本手話のコミュニケーションでは目を合わせることが重要です。目を合わせることが苦手な人には辛い授業になると思います。

【注意点2】
毎回必ず課題を出します。シャドーイングする姿を録画して提出してもらったり、まとまった文を暗記してもらったり、一つ一つの課題はかなり重いです。予復習にかなり時間を取られると思います。

【注意点3】
みんなの前で例文を表現してもらいます。完璧にできるようになるまで何度も表現してもらいます。人前に出るのが苦手な人には辛いと思います。

【注意点4】
初回の授業までに以下の本を必ず熟読してきてください。ここに書かれている学習法を実践します。この本を読めば、この授業に合うか合わないかの判断ができると思います。

黒田龍之助 (2023)『ロシア語だけの青春』ちくま文庫.
斎藤兆史 (2003) 『英語達人塾:極めるための独習法指南』中公新書.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04252151
FLE-HU4M02L4
言語学特殊講義XI
西村 義樹
S1 S2
金曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/日本手話
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
文学部
授業計画
講師オリジナルのテキストを使って、みなさんの理解度を見ながら、適宜テーマを選んで授業を進めます。
授業の方法
松田と小林の2人体制で行います。
成績評価方法
授業参加度や課題の出来などを総合的に見て判断します。
教科書
なし
参考書
黒田龍之助 (2023)『ロシア語だけの青春』ちくま文庫. 斎藤兆史 (2003) 『英語達人塾:極めるための独習法指南』中公新書.
履修上の注意
目を合わせることが苦手な人には合わない授業だと思いますので注意してください。 毎回鏡を持参してください。
その他
希望者が多い場合には履修制限をします。初回授業後に抽選を行う可能性があるので、興味がある方は必ず初回授業に参加してください。