2025年度版
JP
EN
学部後期課程
授業カタログとは
JP
EN
HOME
学部後期課程
宗教学宗教史学特殊講義VI
戻る
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月1日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
宗教学宗教史学特殊講義VI
朝鮮近代宗教史概説-日本との比較を念頭に-
隣国である朝鮮半島も、19世紀以降の近代化においてその「宗教地形」が大きく変動した。この講義では19世紀以降の朝鮮半島における思想・宗教の変動を概観しつつ、植民地問題及び同時代の日本との比較も念頭に置きながら、現在に至るまでの流れを概説する。
近代東アジアの宗教・思想の共通点と問題点を認識することが目的である。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04250546
FLE-HU4E03L1
宗教学宗教史学特殊講義VI
川瀬 貴也
S2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
可
開講所属
文学部
授業計画
以下のような内容を講義する予定であるが、順番は入れ替わる可能性がある。 ・19世紀の朝鮮半島の思想及び宗教について ・東学、天道教のあらまし ・東学農民戦争 ・東学とアジア主義 ・朝鮮におけるキリスト教の流れ ・植民地下の朝鮮仏教 ・天理教の朝鮮布教 ・植民地下の天道教 ・歴史学と檀君神話 ・朝鮮における国家神道政策 ・朝鮮と台湾の宗教政策の比較 ・植民地朝鮮における「呪術」「迷信」の扱われ方 ・戦後韓国のキリスト教と統一教会 ・現代韓国宗教状況 ・まとめ
授業の方法
講義形式でおこなう
成績評価方法
期末レポート
教科書
講義中に指示する
参考書
講義中に指示する
履修上の注意
特になし。
戻る
マイリストにログインする
マイリストを使うと、自身が興味を持つ科目をチェックできます。
チェックした科目は随時マイリストを開くことにより確認できます。
マイリストを使うためにはログインをしてください。
Googleアカウントを使って
ログイン
Twitterアカウントを使って
ログイン