学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年9月17日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
心理学演習VII
認知・言語の心理学演習/Seminar in Psychology of Cognition and Language Processing
物事を見聞きし,認識し,記憶する,思考する,行動する,言葉を操る。私たちが普段何気なく行うこれらのような認知的活動は,複雑な仕組みの上に成り立っている。このような人間の認知処理の仕組みや,それらの研究と日常生活とのつながりについて,文献の講読により学ぶ。
Sセメスターに開講される本科目「心理学演習VII」では,映画音楽が映像理解にもたらす効果を認知心理学的観点から論じた英語の書籍をテキストとして講読する。なお,本科目に続いてAセメスターに開講される「心理学演習VIII」では,そのテキスト中で引用されている英語論文の原典を中心に,関連する英語文献の講読を行う。
使用テキストは映画音楽と映像理解の関係を解説するものではあるが,知覚処理,アフォーダンス,概念の認知処理(メタファの理解や情報のカテゴリ化などを含む)など,認知心理学を中心とした基礎心理学分野の基礎的知見や理論を基盤としており,授業としてはこれらの「基盤」の部分の知識の習得や理解の深化に重きを置く。また,英語で書かれた専門的文献を読む力の涵養も本授業の目的である。
MIMA Search