学部後期課程
HOME 学部後期課程 死生学演習Ⅲ
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

死生学演習Ⅲ

症例誌の歴史的な形成 / Historical construction of case histories
医師と患者が作る症例誌を実際に読む / Read case histories with the doctor and the patient
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
04210053
FLE-HU4203S2
死生学演習Ⅲ
鈴木 晃仁
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
文学部
授業計画
古代から20世紀までの症例誌の形成に関する優れた研究書・論文を読む Read and summarise secondary works on case histories from the ancient period to the twentieth century
授業の方法
毎回、英語の研究論文や症例誌を読む。一人の学生が発表、授業では議論、すべての学生はそれを理解して要約を書く。言語は英語であるが、日本語の利用も認める Every week we read research papers or case histories. One student will summarise, we will discuss the papers in the seminar, and students will write a summary. English (and Japanese) is the major language.
成績評価方法
毎週の正確なレポートと、授業での創造的な議論が成績評価のもとになる Precise weekly essays and creative discussion in the seminar will be the basis of evaluation
教科書
最初の授業で一覧表とファイルをわたす。 The list of papers and their e-texts will be handed at the first guidance
参考書
なし No textbook
履修上の注意
なし N.A.