学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
社会心理学特殊講義Ⅳ
セルフコントロールの理論と実践:自制心のしくみを学ぶ
人間は誰しも、「自分」という存在と一生つきあっていかなければなりません。つまり、自分を知り、自分を動かし、自分を変えながら生きていくのです。そこに関わる人間の心の仕組みと、それを支える認知過程について学びましょう。
この授業では「セルフコントロール(自己統制)」をテーマとして、さまざまな心理現象やそれに関わる心理過程について説明します。また、重要な研究知見やその手法についても紹介します。
MIMA Search