学部後期課程
HOME 学部後期課程 バイオインフォマティクス
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

バイオインフォマティクス

バイオインフォマティクス
 バイオインフォマティクスとは、生物学(biology)と情報科学(informatics)の学際的分野を対象とする学問分野で、生物情報学、情報生命科学などの日本語に相当する。具体的には、生物学で扱うさまざまなデータ(DNA、RNA、タンパク等の配列、アノテーション、遺伝子発現、転写因子配列、相同配列、タンパク構造、分子間総合作用)を対象としてそこから有用な情報を見いだすことを目的とする学問である。この講義では、バイオインフォマティクスの概要に触れるとともに実習を通じてその理解を図る。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
02233
FME-IH4b10L1
バイオインフォマティクス
藤本 明洋
S2
水曜4限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
医学部
授業計画
44学年(S2) 6/5 バイオインフォマティックス概論 6/12 遺伝子配列解析 6/19 学会のため休講 6/26 次世代シークエンサーのデータ解析 7/3  次世代シークエンサーのデータ解析 7/10 発現データの解析 7/17 試験
授業の方法
講義及び実習を組み合わせた授業を行う。ノートパソコンを用いた実習を行う。
成績評価方法
毎回のプログラム提出、試験ではプログラム作成を行う
教科書
指定しない
参考書
指定しない
履修上の注意
各自のノートパソコンからインターネットに接続し、ソフトウエアの利用、プログラミング、データベースの閲覧などを行う。 各自ノートパソコンを用意してください。 googleアカウントが必要となります。