学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2025年4月21日
授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
西洋法制史演習(外国語科目)
西洋法制史演習 『封建制とは何か』
「封建制」は、中世史・中世法制史のみならず、社会思想史や経済史においても重要な位置を占めてきた概念である。しかしその内容は決して一義的ではない。
この演習では、「封建制」概念の歴史に関する、時代や視点を異にするいくつかのドイツ語研究文献を読むことで、法制史研究史の展開、広い意味での社会思想における「封建制」概念の意義、「概念史」の意味等について考えたい。
法制史、中世史に関する特別な知識は不要である。ドイツの研究文献の読解の訓練をも兼ねているので、ドイツ語の初心者も歓迎する。
MIMA Search