課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
授業カタログとは 授業カタログとは
JP EN
課程
横断型教育プログラム
共通授業科目
学部・研究科
学年
学期
時限
曜日
講義使用言語
実務経験のある教員による
授業科目
HOME 検索結果
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。
世界哲学と東アジアII(8)
詳細を見る MIMA Search
通过精读戴震《孟子字义疏证》,对中国18世纪的哲学加深了解。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150608
FAS-FA4F06L5
世界哲学と東アジアII(8)
石井 剛
A1 A2
未定
マイリストに追加
マイリストから削除
世界哲学と東アジアIII(9)
詳細を見る MIMA Search
この授業では、ジャン=フランソワ・リオタール(1924-98)の思想を「崇高と資本主義」という観点から包括的に解説する。 リオタールは、ドゥルーズ、デリダ、フーコーらとともに、20世紀後半の「フランス現代思想」の一翼を担った人物として知られる。とくに、世界的なベストセラーとなった『ポストモダンの条件』(19...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150709
FAS-FA4F07L1
世界哲学と東アジアIII(9)
星野 太
S1 S2
水曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界哲学と東アジアIII(11)
詳細を見る MIMA Search
この授業では、嵆康の『声無哀楽論』を取り扱い、嵆康の他の著作も合わせて取り上げる。特に今回は、中国音楽美学に関する先行研究も合わせて読み、中国音楽においてはいかなる「美学」が可能なのかを考察する。 以下の3点を目標とする。 ・中国音楽史に関する様々な論文を読み、的確に要約し、批判することができる。 ...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150711
FAS-FA4F07L1
世界哲学と東アジアIII(11)
田中 有紀
S1 S2
月曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界哲学と東アジアIII(13)
詳細を見る MIMA Search
意識内容や思考、意味といった哲学上の基本問題を考えるにあたって、議論の起点となるような基本文献を分析的伝統の中から取り出し、精読して検討する。 現代哲学(分析哲学)では「論文」が基本文献であるため専門性が高くとっつきにくく、議論の積み重ねがあるため適切な導きがなくては容易に道に迷ってしまう。しかし...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150713
FAS-FA4F07L1
世界哲学と東アジアIII(13)
朝倉 友海
S1 S2
金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界哲学と東アジアIII(14)
詳細を見る MIMA Search
『万善同帰集』を講読する。同書は10世紀の禅僧永明延寿により編まれたもので、先行の文献から様々な文言を引きつつ、自説を構築している。本講義ではその会読を通じて、中国仏典の読解力を養っていく。
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
08F150714
FAS-FA4F07L1
世界哲学と東アジアIII(14)
柳 幹康
A1 A2
未定
マイリストに追加
マイリストから削除
世界史論
詳細を見る MIMA Search
 本講義では、16世紀以降の近代世界の諸相を検討しながら、グローバル化時代の現代に生きるわれわれにとって、世界史とは何かということを考える講義を展開します。15世紀末から、アメリカ大陸を含めた世界の一体化が急速に進展しました。モノや人、情報がグローバルなスケールで移動し、人々の生活が大きく変化し、現...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31467
CAS-GC1B54L1
世界史論
島田 竜登
S1 S2
金曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
宇宙地球化学
詳細を見る MIMA Search
地球惑星環境の進化・変動を化学的に捉える上で必要となる基礎原理(化学反応・平衡,元素分配・移動,同位体分別,放射壊変)とその原理に基づく地球化学的アプローチを理解すること. Learning chemical fundamentals that control the evolution of Earth and planets, such as chemical reactions, elemental partit...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
0528075
FSC-EE3054L1
宇宙地球化学
高橋 嘉夫
A1 A2
木曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界史論
詳細を見る MIMA Search
この授業では、時間や空間の概念がめざましく変化する16~19世紀ヨーロッパ(とくにイギリス)の事例を中心に、過去の人びとが自らの世界をいかに認識し、記述したかを考える。世界を知ろうとする知的探求(自然誌、驚異、探検など)から、世界を把握しようとするなかで進んだ世界の数量化や視角化、移動に伴う世界認識/...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30359
CAS-GC1B54L1
世界史論
後藤 はる美
S1 S2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
世界史論
詳細を見る MIMA Search
 近代以前の世界史の主な舞台となってきたのはユーラシア大陸である。その内陸域すなわち中央ユーラシアに住まう遊牧民とオアシス民こそが、世界の各地域を結びつけるとともに、地域を超えて世界史を動かしてきた。本講義では、東西交渉史の枠組みや、「中国やヨーロッパの周辺の異民族」といった見方からではなく、中...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
30798
CAS-GC1B54L1
世界史論
杉山 清彦
S1 S2
水曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
宇宙地球化学
詳細を見る MIMA Search
地球惑星環境の進化・変動を化学的に捉える上で必要となる基礎原理(化学反応・平衡,元素分配・移動,同位体分別,放射壊変)とその原理に基づく地球化学的アプローチを理解すること. Learning chemical fundamentals that control the evolution of Earth and planets, such as chemical reactions, elemental partit...
時間割コードを開く
時間割コードを閉じる
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
35616-0024
GSC-EP5407L2
宇宙地球化学
高橋 嘉夫
A1 A2
木曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
1 2 3 4 5

1-10 / 全1970件