大学院
HOME 大学院 生物統計情報学特論Ⅱ
過去(2021年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

生物統計情報学特論Ⅱ

欠測データの解析
ほとんどすべての臨床・疫学研究において、欠測データが生じる。欠測データを考慮しない(無視した)解析結果にはバイアスが生じることがある。本講義では、欠測データ解析の基礎となる欠測メカニズムと尤度の分解、欠測データ解析に対する種々の解析手法、ランダムでない欠測に対する感度解析手法などについて講義・演習を通して理解することを目的とする。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
4962420
GII-BS6302L1
生物統計情報学特論Ⅱ
松山 裕
A2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
学際情報学府
授業計画
① 11 月30 日(松山) 臨床・疫学研究における欠測値・脱落データ:実例紹介 欠測メカニズム(MCAR、MAR、MNAR)と尤度の分解 ② 12 月7 日(坂巻) 尤度に基づく MAR のもとでの推測(選択モデル、EM アルゴリズム) ③ 12 月14 日(坂巻) 欠測データの補完によるMAR のもとでの推測(多重補完法) ④ 12 月21 日(坂巻) 観測データの重みづけによるMAR のもとでの推測(IPCW 解析) ⑤ 1 月4 日(坂巻) SAS による解析演習(種々のMAR のもとでの推測) ⑥ 1 月11 日(坂巻) パターン混合モデルによる欠測データの解析(講義+SAS 演習) ⑦ 1 月25 日(坂巻) ランダムでない欠測に対する感度解析
授業の方法
講義と SAS による演習(適宜、資料を配布する) 対面を予定している。
成績評価方法
演習・レポート(50%)、出席(50%)
教科書
なし
参考書
・欠測データの統計科学―医学と社会科学への応用.高井啓二、星野崇宏、野間久史.(岩波書店) ・Analysis of Longitudinal Data, 2nd ed. Diggle PJ, Heagerty P, Liang KY, Zeger SL. Oxford University Press. ・Statistical Analysis with Missing Data, 2nd ed. Little RJA, Rubin DB. John Wiley & Sons.
履修上の注意
なし
その他
履修登録をせず、聴講のみを希望する場合は、聴講を希望する科目の担当教員から 事前に許可を得ること。ただし、以下のことに留意すること。 ・ 聴講希望者は、氏名、所属、メールアドレス、 聴講希望科目を ***** まで連絡すること。 ・ 希望者が多数の場合は、人数を制限することがある。 ・ 統計解析ソフトウェア SAS を用いた実習を行う科目を受講する際は、SAS がイン ストールされたノート PC を各自用意すること(PC の貸与はありません)。 ・ 聴講が認められた科目には、特段の理由がない限り、最終講義まで出席すること (欠席が多い場合は、他科目の聴講申請・聴講許可を取り消す場合がある)。