大学院
HOME 大学院 電子情報学特別講義
過去(2019年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

電子情報学特別講義

電子情報学特別講義(Special lecture in computer and communication engineering)
情報セキュリティ大学院大学の実践セキュリティ人材育成コース(SecCap)(http://seccap.iisec.ac.jp/)と密接に関係した特別講義(Special lecture closely related to SecCap, an information-security specialist program of IISEC)。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
4840-1026
GIF-IC5d01L1
電子情報学特別講義
松浦 幹太
A1 A2
水曜6限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
情報理工学系研究科
授業計画
各回独立に、情報セキュリティに関するホットトピックを選び、講義する。昨年度例 http://iss.hongo.wide.ad.jp/2018/tokuron_winter2018.html では、仮想通貨、プライバシー保護技術、インシデントレスポンス、など。(Hot topics on information security are chosen and lectured. The choice is independent each time. As shown at http://iss.hongo.wide.ad.jp/2018/tokuron_winter2018.html examples lectured last year include virtual currency, privacy-enhancing technology, incident response, and so on.)
授業の方法
遠隔講義を活用した、オムニバス形式。講師選定は毎年変わる。(Omnibus, with the help of a remote-lecture system. Choice of lecturers changes every year.)
成績評価方法
毎週のコメント用紙による小レポート提出を伴う出席点(Attendance as well as a weekly report based on a comment form.)
教科書
無し 
参考書
無し
履修上の注意
講義の正式な開始時刻は18:35分とするが、提携校からのコンテンツ配信は18:20~19:50の90分の予定。本来の講義時間(105分)に相当する効果を生むため毎週の小レポート(コメント用紙)への記入・提出を課す。(This lecture officially starts at 18:35 but an actual remote lecturing is between 18:20 and 19:50 according to the system of collaborating universities. As a supplement to the lecturing time, you are required to prepare a comment-based report every week so that the lecture can have an effect corresponding to a 105-min lecture.)
その他
IISECとの調整により、数回の休講と補講を行う予定。詳細は、初回(9月25日18:35~)にガイダンスを行い、通知する予定。(Cancellations and their supplements will happen due to the collaboration with IISEC. The detailed information will be given on the first day of the lecture: we will start a guidance at 18:35 on September 25.)