大学院
HOME 大学院 医療イノベーション俯瞰演習
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

医療イノベーション俯瞰演習

医療イノベーション俯瞰演習 Exercises of Comprehensive Analysis on Biomedical Innovation
研究分野を俯瞰し、自らの関心事項の世界における位置づけを明らかにする:
参加者自らが関心のあるテーマと研究上もしくは社会的な課題との関連性の俯瞰的に把握するため、①キーワード設定を試行錯誤しながら、キーワードの組合せにより文献データベースから何件の論文がヒットするかを実際にWeb of ScienceやPubMedを検索し、②膨大な文献の関係性を自動で解析するマッピングツールやテキストマイニングツールを用いて、自らの研究領域や関心を持つテーマがどのように分類されるか、③そうした情報空間は研究上の課題や社会的な課題とどう結びついているのかを分析する。文献データベースと分析ツールが発達し、修論や博論における「背景」記述には必須の作業となったが、ツールの利用体験がそのための準備となる。
In this exercise, we conduct training to overlook the field using tools that illustrate the relationship between research field and society. Enormous documents in Web of Science will be extracted by keywords and using a mapping tool (network analysis by citation relations, text mining for major document titles, etc.) Students exercise to get an overview of how interested themes are linked to social issues.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47243-20
GFS-MJ6B05S1
医療イノベーション俯瞰演習
加納 信吾
A1 A2
水曜6限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
新領域創成科学研究科
授業計画
〇10月26日(水) 18:45-20:30(6限) 第1回 マッピングツール入門(加納) 〇11月2日(水) 18:45-20:30(6限) 第2回 特許情報の検索と調査(馬場) 〇11月9日(水) 18:45-20:30(6限) 第3回 検索式の調整(伊藤) 〇11月16日(水) 18:45-20:30(6限) 第4回 マッピングツールによる論文の見える化処理(伊藤) 〇11月30日(水) 18:45-20:30(6限) 第5回 結果の解釈と追加検証(伊藤) 〇12月7日(水) 18:45-20:30(6限) 第6回 クラスター内分析(伊藤) 〇12月14日(水) 18:45-20:30(6限) 第7回 発表(伊藤) October 26 (Wed) 18: 45-20: 30 1st: Introduction to mapping tool (Kano) November 2 (Wed) 18: 45-20: 30 2nd: Search and investigation of patent information (Baba) November 9 (Wed) 18: 45-20: 30 3rd: Preparation of Search Formula (Itoh) November 16 (Wed) 18: 45-20: 30 4th: Visualization of relations using tools (Itoh) November 30 (Wed) 18: 45-20: 30 5th: Interpretation of result and additional verification (Itoh) December 7 (Wednesday) 18: 45-20: 30 6th: Cluster analysis (Itho) December 14 (Wednesday) 18: 45-20: 30 7th: Presentation (Itoh)
授業の方法
※以下のリンクにある論文から2本を選択し、第3回のタイミングで内容説明のプレゼンを課す。 https://s.mypocket.ocn.ne.jp/***** https://s.mypocket.ocn.ne.jp/***** データベースを各自が検索し、データ収集・加工を行うため、学内ネットに接続可能なノートPCの持参必須。
成績評価方法
(1)講義への参加(30%) Participation(30%). (2)分野俯瞰演習と発表に対する貢献(70%) 演習と発表に参加した者には、出席点を与える。 Commitment to field mapping and presentation(70%) ※期末試験は行わない。No Conduct of Examination.
教科書
分野俯瞰ツール: 下記URLの分野俯瞰ツールを用います。トムソンロイター社のWeb of Scienceの論文データを網羅的にキーワードで検索し、ヒットした論文群に関するネットワーク分析をすることにより、分野間の関係性を網羅的に可視化します。 VOS Viewer, CitNetExlporerを使います。 http://www.vosviewer.com/***** https://www.citnetexplorer.nl/*****
参考書
特になし (Not required)
履修上の注意
MGSP修了証 修士課程 認定科目 (グループ5) MSGP (M), One of the optional lecture courses for the Medical Genome Science Program (MGSP)(for Master course students). D24(Group 5)