大学院
HOME 大学院 動物制御科学
過去(2019年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

動物制御科学

動物制御科学 (Control of Biological Function)
動物(主に昆虫と哺乳類)の生殖、発生の基礎と、応用としての発生工学について講義する。これによって、生命活動の調節機構における基本的原理と人為的操作方法を学ぶ。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47140-23J
GFS-IB6A12L2
動物制御科学
青木 不学
A1 A2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
新領域創成科学研究科
授業計画
1)生殖制御   ・人工授精   ・体外受精 (IVF: in vitro fertilization)   ・精子顕微注入 (ICSI: Intracytoplasmic sperm injection)   ・雌雄産み分け 2)細胞制御   ・キメラ 3)遺伝子制御   ・トランスジェニック   ・ノックアウト 4)その他   ・体細胞クローン   ・iPS細胞 5)性決定・性分化   ・昆虫の性決定機構   ・神経・行動の性分化   ・生殖巣・生殖器の性分化   ・性選択・性淘汰
授業の方法
講義による
成績評価方法
出席とレポート
教科書
教科書は使用しない
参考書
繁殖生物学 Reproductive and Developmental Strategies 昆虫たちの不思議な性の世界 遺伝子から解き明かす性の不思議な世界
履修上の注意
大学教養課程で生物学(生命科学)を履修した程度の知識を前提とした講義を行う。