大学院
HOME 大学院 量子情報物理
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

量子情報物理

量子情報物理 Quantum Information Physics
量子情報科学に於ける物理的側面について量子光学的アプローチを用いて解説する。

Quantum information science is reviewed from the view point of physics especially with quantum optical approach.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
47100-68
GFS-AM6B09L1
量子情報物理
古澤 明
A1 A2
火曜2限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語/英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
新領域創成科学研究科
授業計画
1. 量子情報とは 1-1 量子ビットと連続量 1-2 量子ゲートおよび量子回路 2. 量子光学と量子情報物理 2-1 光の量子性・放射場の量子化 2-2 放射場の量子状態(量子回路への入力状態) 2-3 量子状態の可視化(Wigner関数) 2-4 量子光学的に可能となるユニタリー変換(ビームスプリッターなど) 2-5 量子エンタングルメント 3. 量子テレポーテーションと量子情報処理 3-1 量子テレポーテーションとは 3-2 オフライン量子情報処理 3-3 量子クラスター状態を用いたone-way量子情報処理 1. Definition of quantum information 1-1 Qubits and continuous variables 1-2 Quantum gates and quantum circuits 2. Quantum optics for quantum information physics 2-1 Quantization of optical field 2-2 Quantum states of optical filed (Inputs for quantum circuits) 2-3 Visualization of quantum states of light(Wigner function) 2-4 Unitary transformation with quantum optical methods 2-5 Quantum entanglement 3. Quantum teleportation and quantum information processing 3-1 Quantum teleportation 3-2 Off-line quantum information processing 3-3 One-way quantum computing with cluster states
授業の方法
通常の講義形式
成績評価方法
「レポート」により評価を行う。
教科書
古澤 明:量子光学と量子情報物理(数理工学社) A. Furusawa and P. van Loock: Quantum teleportation and Entanglement (Wiley-VCH) 古澤 明:量子光学の基礎(内田老鶴圃)ISBN978-4-7536-2030-2 Warit Asavanant and Akira Furusawa: Optical Quantum Computers (AIP Publishing)
参考書
特に無し
履修上の注意
特に無し