大学院
HOME 大学院 Bioresource Sciences for Asia
過去(2022年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

Bioresource Sciences for Asia

Bioresource Sciences for Asia アジア生物資源学特論
The goal of the course is to foster scientific understandings of characters of bio-resources and their utilization. Students will widen their views toward various problems of environment and agricultural production in Asia and elsewhere, and learn pathways to solutions by way of various research concerning with bioresources. The course contains multiple layers of approaches to bioresources from laboratory to fields and to regions, and covers some knowledge, topics and/or views of genetics, crop sciences, agroecology, diffusion of innovation and applied ethics.

講義の目的は、生物資源の特色とその利用をめぐる科学的な理解を培うことである。アジア等における環境や農業生産に関わる諸問題に視野を広げて、生物資源をめぐる様々な研究による問題解決の道筋を学ぶことである。実験室から、フィールド、地域までの多層的な系で、生物資源を見てゆく。遺伝学、作物科学、農業生態学、イノベーション普及学、応用倫理学に関する知識、話題、見方に触れる。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3901164
Bioresource Sciences for Asia
高野 哲夫
S1 S2
火曜3限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語、英語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
農学生命科学研究科
授業計画
If the course is by on-line, it will be as below; From 13:15 on 5 April (Tue), students will enter the zoom link at the bottom of this page. After about 10 minutes when all the students could access to the link, outline of this course, grade evaluation method, lecture materials etc will be explained including remarks for about 20 minutes. 1. 4/5 K Introduction (Sylabus) 2.  4/19 T Gene and genetics 3. 4/26 T Genetic transformation and genome editing 4. 5/10 T Utilization of next generation sequencing 5. 5/17 T Case study 1: Utilization of wild plants in Northeast China 6. 5/24 T Case study 2: Isolation of major genes of garden aspargus and Tartary buckwheat 7. 5/31 K Green revolution and afterwards 8. 6/7 K Agricultural ecosystems and rainfed lowland rice (Thailand, Cambodia) 9. 6/14 K Agricultural research and technology development projects 10. 6/21 K Multiple functionality 1: Utilization and management of weeds in Cambodia 11. 6/28 K Multiple functionality 2: Landscape evaluation and children's perspectives on farming in Japan, Vietnam, Cambodia 12. 7/5 K Climate change and resilience: seawater intrusion into paddy in delta 13. 7/12 K Diffusion of innovation, agricultural ethics Examination period 7/19, 7/26 オンライン授業の場合は、以下のようになります。 4月5日(火)13:15~、アクセス確認のためのオンライン授業を行います。時間割通りに始めます。この回のURLは、シラバス(本ページ)の一番下にある「オンライン授業URL」で通知します。 はじめの10分間は学生の皆さんがアクセスするのを待っています。アクセスがおおむね済んだ時点で20分間程度(予定)、授業のアウトライン、成績評価方法、授業用資料などの説明をし、注意事項を述べます。 1. 4/5 K シラバス説明 2. 4/19 T 遺伝子と遺伝学 3. 4/26 T 遺伝子組換えとゲノム編集 4. 5/10 T 次世代シークエンシングの利用 5. 5/17 T ケーススタディ1: 中国東北地方の野生植物の利用 6. 5/24 T ケーススタディ2: 食用アスパラガスとダッタンソバの重要遺伝子の単離 7. 5/31K 緑の革命の技術とその後の変遷 8. 6/7 K 稲生態系と天水田(タイ、カンボジア) 9. 6/14 K 様々な農業分野の研究技術開発プロジェクト 10. 6/21 K 多面的機能1: 雑草の利用と管理(カンボジア) 11. 6/28 K 多面的機能2: 景観評価と子どもの農業観(日本、カンボジア、ベトナム) 12. 7/5 K 温暖化とレジリエンス: デルタ水田への塩水遡上 13. 7/12 K 技術革新の普及と農の倫理 試験期間 7/19, 7/26
授業の方法
lecture and assignments 講義と課題による In case of on-line lecture, type A and type B will be used. [type A] Lecture materials are distributed in advance, and students listen to the explanation by teachers (only by sound without video) [type B] slide presentation by zoom (both sound and video). Most of the lecture materials be distributed in advance. A方式とB方式で授業を行います。 〔A方式〕 履修者には事前に配布資料を配信し、授業は原則Zoomの音声のみ(画像情報は流さない)で行います。履修者は手元の配布資料ファイルを見ながら教員の音声を聞いて受講します。 〔B方式〕 Zoom上でスライドを順に見せて説明します(映像と音声を両方用いる)。多くの資料は事前に配信します。
成績評価方法
Wholistic evaluation by (1) active participation to the lecture (50%), and (2) reporting/presentation of assignments (50%) (1) 授業参加態度(50%)、(2) 小課題・レポート・発表(50%)、による総合評価
教科書
講義資料はITC-LMS等で配布します。 Lecture materials will be distributed by ITC-LMS etc.
参考書
1. Kamoshita (1) Crop Ecology: Productivity and Management in Agricultural Systems. 2nd Edition, by DJConnor, RS Loomis, KG Cassman, 2011,  Cambridge University Press 邦訳 食料生産の生態学I,II,III 農林統計協会. 1995年" (2) Crop yields and global food security. Will yield increase continue to feed the world? by T Fischer, D Byerlee, G Edmeades, 2014. ACIAR (3) CROP PHYSIOLOGY Case Histories for Major Crops (2. Rice, pp.45-97) Academic Press, 2021 (4) Science of the rice plant (T Matsuo et al (Eds), Food and Agriculture Policy Research Center, 1993-1997, v. 1. Morphology, v. 2. Physiology, v. 3. Genetics, Supplementary v. (Indices)) 「稲学大成」(松尾孝嶺 [他] 編、1990年、農山漁村文化協会,、第1巻 形態編、第2巻 生理編、第3巻 遺伝編)" (5) Resilient Asia: Fusion of Traditional and Modern Systems for Sustainable Future. (K Takeuchi et al (Eds), 2018, Springer) (6) Diffusion of Innovations (fifth edition E.M. Rogers, 2003) 邦訳 イノベーションの普及 " (7) Agricultural Ethics - An Invitation (Robert L. Zimdahl, 2019) (8) Justice as fairness: A restatement (by John Rawls, edited by E Kelly, 2001, Harvard University Press) 邦訳  公正としての正義 再説(ジョン・ロールズ、2004年、岩波)" (9) 「アジアの生物資源環境学」(アジア生物資源環境研究センター編、2013年、東京大学出版会)、第9章 農業生産システムを選択する――地域農学の視点. (10)「最新農業技術 作物」 1巻(農山漁村文化協会、2009年)、熱帯アジアの稲作. pp107-120. (11)「アジア・アフリカの稲作」(堀江武編、2015年、農山漁村文化協会)
履修上の注意
Held by on-line and/or at Tanashi campus on-lineまたは田無キャンパス(本館会議室206)で開催
その他
The first lecture date and time; 13:15-14:45, 5 April 2022 (on-line & room 206, Tanashi campus) 第1回講義:2022年4月5日13:15-14:45 ・授業のZoom URLを公開することは厳禁です。Do not announce the Zoom URL of the course. ・講義の内容や資料は、講師や第三者の著作物です。必ず以下のルールを遵守してください。The contents and the materials of the course belong to the lecturer or the third party. Please observe the following rule.    本講義では、自身の学習目的でのスクリーンショット撮影、録画や録音等は認めますが、それらを許可なくSNSで共有したり、別のウェブサイト等にアップロードすることは禁止します。In this course, screenshot and/or recording of the sound and video can be approved only for self-study purpose. It is forbidden to share through SNS neither to upload to other websites.   ・オンライン授業URLは2回目以降変更になる可能性があるので、「お気に入り」登録やITC-LMSの仮登録などにより、ITC-LMSを参照できる状態にしておいてください。The URL of the course may be changed from the second class. Please register to “favorite page” or ITC-LMS, so that students can smoothly refer to ITC-LMS.