大学院
HOME 大学院 非線形波動論
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月22日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

非線形波動論

工学において現れる様々な非線形現象を理論的に取り扱う方法について学ぶ。
特に非線形の摂動論、カオス、そしてソリトン理論についての重要なポイントを取り扱う。
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
3734-074
GEN-AA6n10L1
非線形波動論
西成 活裕
S1 S2
火曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
開講所属
工学系研究科
授業計画
1) 非線形とは 2) 非線形振動 3) ダフィング方程式 4) 特異摂動論、多重尺度法 5) カオス理論入門とテント写像 6) 2進シフト、リャプノフ数 7) 分岐理論、引き込み現象 8) ソリトン理論入門 9) 逓減摂動法と弱非線形波動方程式 10) 非線形波動方程式1 KdV, Burgers 11) 非線形波動方程式2 保存量、ラックスペア 12) 広田の方法とソリトン解の性質 13) 佐藤理論、その他の発展について
授業の方法
開講日 2020年4月7日 ただしネットに安定して接続できる環境にない人への配慮のため、4月7日は準備期間として短めの入門的な話をし、4月14あるいは21日から本格的な講義を開始します。
成績評価方法
出席50%(毎回ZOOMにて登録) レポート50%(レポートはITC-LMSに期限までにアップロード)
参考書
「非線形数学」吉田善章他、東京大学工学教程 (丸善出版) 2015
履修上の注意
基礎を固める(工学部共通)