学部前期課程
HOME 学部前期課程 全学自由研究ゼミナール (もう一つの微積分学)
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年4月1日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

全学自由研究ゼミナール (もう一つの微積分学)

もう一つの微積分学
実数の中に有理数はたくさん入っています.逆に,有理数の「穴を埋める」と実数ができる,ともいえます.このような手続きは完備化と呼ばれますが,この完備化によって得られた実数が,通常の微分や積分などを行う上での舞台となります.ところで,有理数に対して別の完備化を行うことができます.それは各素数pに対して行うことができ,p進数と呼ばれる数を与えます.では,p進数の上で微分や積分といった理論を展開することはできるのでしょうか?できたとして,どのようなことが得られるのでしょうか?その一端を垣間見ることにします.
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31679
CAS-TC1200S1
全学自由研究ゼミナール (もう一つの微積分学)
阿部 紀行
S1 S2
月曜5限
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
2
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
第一週は休講とし,第二週にオンラインでのガイダンスを行う.オンラインでの講義にはZoomを使うので, https://utelecon.github.io/***** や https://utelecon.github.io/***** などを参考に準備をしておき,時間が来たら授業URLへとアクセスするように.なお,講義の視聴には東京大学のアカウントによるZoomへのログインが必要である.https://utelecon.github.io/***** を参考にログインできるようにしておくこと. ITC-LMS ( https://itc-lms.ecc.u-tokyo.ac.jp/***** ) にて連絡などを行う.しばしばチェックすること. p進数の導入を行った後,基本的な性質にの紹介を行う.それにもとづき,微分や積分などに関連するいくつかのトピックの解説を行う.
授業の方法
講義による.
成績評価方法
レポートによる.
履修上の注意
予備知識は特に仮定しない.