学部前期課程
HOME 学部前期課程 全学体験ゼミナール (超高分解能電子顕微鏡で観る物質中の原子のならび)
過去(2020年度)の授業の情報です
学内のオンライン授業の情報漏洩防止のため,URLやアカウント、教室の記載は削除しております。
最終更新日:2024年3月15日

授業計画や教室は変更となる可能性があるため、必ずUTASで最新の情報を確認して下さい。
UTASにアクセスできない方は、担当教員または部局教務へお問い合わせ下さい。

全学体験ゼミナール (超高分解能電子顕微鏡で観る物質中の原子のならび)

超高分解能電子顕微鏡で観る物質中の原子のならび
原子ってどんな姿をしていると思いますか?
本体験ゼミでは、世界最高性能の電子顕微鏡を用いて物質中の原子像の観察に挑戦します。そして、その原理や仕組みを学びます。物質中の原子1つ1つを並べて、物質の機能や性質を自在にデザインできたら・・・というナノテクノロジーの夢に、少しずつ近づいている最先端技術の一端を実感してほしいと思います。

本ゼミの個別ガイダンス(4月16日18:45より、オンラインガイダンス)を別途行います。参加希望者は出席して下さい。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 工学部合同説明会の替わりとなるホームページが完成しました。
 以下のURLより内容をご確認ください。
 http://iiiee.t.u-tokyo.ac.jp/*****
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
MIMA Search
時間割/共通科目コード
コース名
教員
学期
時限
31634
CAS-TC1300Z1
全学体験ゼミナール (超高分解能電子顕微鏡で観る物質中の原子のならび)
伊藤 剛仁
S1 S2
集中
マイリストに追加
マイリストから削除
講義使用言語
日本語
単位
1
実務経験のある教員による授業科目
NO
他学部履修
不可
開講所属
教養学部(前期課程)
授業計画
物質の性質は、その内部の原子の並びと密接に関連しています。物質の特性や機能を制御し、新しい性質を引き出すには、まず物質中の原子の配列や微細構造を明らかにすることが重要です。透過型電子顕微鏡(TEM)により、原子の配列が見えるほど小さな領域の観察が可能になります。本体験ゼミでは、これらの顕微鏡の基礎から実際の観察、さらには最先端のマテリアル研究までを実感いただきます。
授業の方法
Zoomを用いたオンライン講義を行います。日時は以下の通りです。 1日目:7/11(土)13:00~17:00 2日目:7/18(土)13:00~17:00 詳細はITC-LMSに記載します。
成績評価方法
講義への参加およびレポートによる評価
履修上の注意
オンライン講義となります。 現在記載のURLは、7月18日13:00からの分となります。